仕事がドンドン進む!段取りの達人になる5つの方法! | Takegolog:たけごろぐ

仕事がドンドン進む!段取りの達人になる5つの方法!

段取りイメージ仕事術
こまっ太郎
こまっ太郎
出社しても時間をムダに使ってる感あるし、

仕事がなかなか進まないんだけど…

段取りよくする仕事を進めるにはどうしたらいいのかなぁ…。

 

この様な悩みにお答えします!

この記事では僕が今までビジネスで経験してきたことやセミナーなどで学んできたことをお伝えすることによりあなたの抱えている悩みの解決に少しでも参考にしてもらえればと思い発信しています。

 

スポンサーリンク
家庭でのコロナ対策に!



家庭でのウイルス対策に!



仕事がドンドン進む!段取りの達人になる方法!

 

OLイメージ05

 

明日の仕事の段取りを決めてから退社する

 

朝出社してまずやることは何かと聞くと、

新聞を読んだり、

今日の仕事の段取りを考える、という人が多いです。

 

 

けれども、仕事の段取りを決めるというのは、

頭がフル回転している朝にすることではありません。

 

 

朝はもっと創造的な仕事に回したほうが、

全体の仕事がはかどるもの。

 

とは言っても、1日の段取りを決めなければ、

仕事にとりかかれませんよね。

ですから、仕事の段取りは、朝ではなくて、

前日の夜に決めてしまいましょう。

 

 

退社する前に、明日は仕事をどう進めるか、

簡単にスケジュールを立ててしまうのです。

こうしておけば、朝、出社してすぐに仕事に取り組めます。

 

ちょっとしたことですが、

仕事の進行具合にけっこう差がつくものです。

 

明日やるべき仕事のことは寝る前にメモする

 

退社する前に段取りを決めるのもいいですが、

忘れてしまったり、

出先から直帰したりということもあるでしょう。

 

 

そういう時は、次の日に、と後回しにせず、

寝る前に、

明日やるべきことを考えてメモしておきましょう。

 

 

そんなことをせずに、

早く眠りたいと思うかもしれませんが、

そうした気持ちがあるからこそ、

素早く段取りを決められるというものです。

 

 

それに、明日やることが決まって見通しが立っていると、

それだけで安心できるものです。

切羽詰まっているときほど、

やるべきことを書き出してみると、ぐっすり眠れるものです。

 

 

通勤時に段取りを決める

 

通勤時間を活用しようと思っても、

漠然とそう考えているだけでは、

うまく使えずに終わることが多いものです。

 

たとえば、英語の勉強をやると思っても、

単語帳を開いているうちに寝てしまったとか、

英字をただ追っているだけだとか、

うまく活用できていなかったりします。

 

そうなってしまうのは、

時間の意識が足りないからなのです。

「通勤時間」という漠然とした時間のとらえ方をしているから、

やるべきことの段取りがつけられないのです。

 

まずは電車に乗っている時間を、

30分なら30分と正確に把握しましょう。

そしてその時間をキチンと区切って、

やることの段取りをつけるといいです。

 

たとえば、30分の通勤時間なら、

15分は新聞を読み、

残りの15分は英語の勉強をする、という具合です。

 

タケゴロウ
タケゴロウ
時間を区切って段取りを決めれば、

通勤時間はもっと有効に活用できますよ。

 

 

金曜日の夕方に来週一週間の予定を立てる

 

1日の仕事のスケジューリングは、

退社前や夜寝る前に決める。

 

しかし、来週一週間のスケジュールを組むという場合は

いつやるべきなのか?

そういう時も、

やはり月曜日の朝に決めるというのでは遅いでしょう。

 

タケゴロウ
タケゴロウ
一週間のスケジュールは、

1日の段取りより少し早めに、

前倒しぎみで決めておくのがコツなのです。

 

なので、来週の週間予定表をつくるなら、

金曜日の夕方4時頃がオススメです。

 

こうして早めに来週の予定を立ててしまえば、

金曜日中に準備しておけなければならないことが見つかるかもしれません。

休日に、いいアイデアが浮かぶということもあったりします。

 

 

複数の仕事の段取りを決めるならば?

 

いつも仕事をたくさん抱えてあっぷあっぷしてる人には、

仕事のスピードというより、

段取り力がない場合が多いです。

 

複数の仕事を抱えているときは、

段取りをつけるのにちょっとしたコツがあります。

優先順位の上から順にひとつひとつ片付けていくのではなく、

とにかく全てに手をつけてみて下さい。

 

タケゴロウ
タケゴロウ
優先順位をつけることはたしかに大事ですが、

実際に手をつけてみないと、

どれくらい時間がかかるのかわからないこともあります。

 

スケジュールを立てたものの、

はじめに優先したものに時間がかかってしまい、

後のものに悪影響を与えるというのでは、

仕事の進め方が悪いといわれても仕様がないと思われます。

 

複数の仕事を抱えているときは、

とにかく一通り手をつけてみて下さい。

そうして、ひとつひとつの仕事にかかる時間が

大まかにでも把握できれば、

スケジューリングもきっとうまくいくはずです。

 

関連記事

仕事効率アップに!朝の時間を生かすコツ5選+独立前提でスキルアップ
朝型生活はビジネスマンにとっていまでは当たり前のことになりつつあります。しかし、せっかく早起きしてもただボーっとしていては意味がありません。本記事(takegolog)では上手な朝の活用法をいくつか紹介したいと思います。

 

仕事イメージ

 

 

スポンサーリンク

段取りの達人になる方法 まとめ

 

  1. 明日の仕事の段取りを決めてから退社する
  2. 明日やるべき仕事のことは寝る前にメモする
  3. 通勤時に段取りを決める
  4. 金曜日の夕方に来週一週間の予定を立てる
  5. 複数の仕事は全て手をつけてみてみる

 

いかがでしたでしょうか。

 

関連記事

無料体験あり:忙しいビジネスマンにオススメ!オンライン英会話サービス3社
オンライン英会話サービス人気が高まっています。しかし【オンライン英会話】とかで検索するとわかりますが、山のように出てきます。ということでオンライン英会話サービスでこれから勉強したい方向けにビジネス英会話を学ぶことができるところの、厳選オススメ3校を調べました。

資格スクエア

まずは無料で資料請求から↑↑↑

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました