
会社を辞めるかどうか考えている…
どの退職代行を使うか迷っている…
弁護士法人みやびの退職代行サービスを知りたい!
というような、退職で悩んでいる方の疑問にお答えします。

退職代行サービスとは、退職希望者と会社の間に入り、本人に代わって退職の意向を伝えるサービスのことです。
多くの退職代行サービスがある中で、
どれを選んだらいいか分からないと思っている方も多いのではないでしょうか?
退職代行サービスを利用するにあたって注意することがあります。
それは、非弁行為です。
世の中には多数の退職代行サービス会社がありますが、
通常の退職代行サービスは、退職の意思を伝えることしかできません。
なぜなら弁護士以外の人間が報酬を貰って会社側と法的交渉をすることは、
非弁行為と言って、法律で禁止されているからです。
退職代行サービス会社も顧問弁護士の指導や労働組合で運営するなど対応していますが、
非弁行為のリスクが100%なくなるわけではありません。
現実には退職代行会社を利用したそのようなトラブルも増えてきています。
その点、
「弁護士法人みやび(汐留パートナーズ法律事務所)の退職代行サービス 」は、
弁護士事務が行う退職代行サービスです。
今回は、法律事務所の退職代行サービス「弁護士法人みやび(旧:汐留パートナーズ法律事務所)の退職代行サービス 」をご紹介致します。
無料で今すぐ相談したい人はこちら☞弁護士法人みやびの退職代行サービス
退職代行 弁護士法人みやびの値段や特徴は?
退職代行 弁護士法人みやびの値段
弁護士法人みやび(旧:汐留パートナーズ法律事務所)の退職代行・弁護士費用は下記となります。
追加必要は一切かかりません!!
【着手金】55,000円(税込)
【オプション費用】未払給料・残業代・退職金等の請求に関して着手金無料。成功報酬 経済的利益の20%
【実費】郵送料など
退職代行 弁護士法人みやびの特徴
弁護士が直接対応するので安心です!
退職代行を弁護士が直接行うため、
退職代行からその後のトラブル交渉まで対応することができます。
万が一、退職した会社から損害賠償請求を起こされる事態になっても
弁護士であれば対応することが可能です。
LINEで無料相談可能です!
弁護士法人みやびは、弁護士事務所では珍しくLINEでの相談対応を行っています。
LINEでの相談回答なので、メールなどより早い回答が可能です。
即日退職も可能です!
弁護士法人みやびの退職代行サービスでは、相談した当日から退職代行の対応が可能です。
弁護士法人みやびの退職代行サービス は選ばれています!!
会社への出社・連絡は必要なしです!
会社への連絡は弁護士法人みやびが全て代行するので、
会社に出社したり自分から連絡する必要はありません。
退職届の提出も代行するので、
会社に出社したり誰かにあうことなく退職が可能です!
未払給料・残業代・退職金等の請求対応も可能です!
未払給料・残業代・退職金等の対応着手金無料です!
成功報酬額は経済的利益の20%となっています。
他社に断られた困難なケースもOKです!
弁護士事務所の退職代行サービスなので、
無料で今すぐ相談したい人はこちら☞弁護士法人みやびの退職代行サービス
退職代行 弁護士法人みやびとは!?

弁護士法人みやび(旧:汐留パートナーズ法律事務所)とは、
弁護士事務所である汐留パートナーズ法律事務所が行う退職代行サービスです。
退職代行サービス会社は最近増えていますが、
民間の業者であればトラブルになることも考えられます。
汐留パートナーズ法律事務所の退職代行サービスであれば、
非弁業者と異なり、法律的に対処するのでトラブルになることはないのが特徴です。
また弁護士事務なので、有休消化・残業代などの未払い賃金・退職金回収も可能です。
弁護士事務所と通常の退職代行会社の違いは下記となります。
対応項目 | 弁護士事務所 | 退職代行会社 |
---|---|---|
退職代行 | 〇 | 〇 |
会社とのやり取り | 〇 | ▲ |
離職票送付の交渉 | 〇 | ▲ |
有給消化の交渉 | 〇 | ▲ |
退職後の給料未払いの交渉 | 〇 | × |
内容証明の送付 | 〇 | × |
損賠賠償請求の対応 | 〇 | × |
無料で今すぐ相談したい人はこちら☞弁護士法人みやびの退職代行サービス
退職代行 弁護士法人みやびの詳細情報
運営会社 | 弁護士法人みやび(汐留パートナーズ法律事務所) |
退職実績 | 記載なし |
弁護士/行政書士 | 第一東京弁護士会所属 佐藤秀樹 |
利用料金(税込) | 一律55,000円+(郵送料などの実費) |
支払い方法 | 銀行振込 |
オプション料金 | ※未払給料・残業代・退職金 等の請求に関して着手金無料 |
成功報酬 | 経済的利益の20% |
成功率 | 100% |
対応エリア | 全国 |
対応日時 | AM10:00〜PM9:00 不定休 |
連絡方法 | LINE/メール/電話 |
無料相談 | あり |
返金保証 | なし |
転職支援 | なし |
対応期間 | 退職完了まで |
連絡制限 | 無制限 |
無料で今すぐ相談したい人はこちら☞弁護士法人みやびの退職代行サービス
退職代行 弁護士法人みやび サービス利用の流れ・手順
弁護士法人みやび(汐留パートナーズ法律事務所)の退職代行サービスを利用する手順です!
という流れになっています。
➀相談
弁護士法人みやびの退職代行サービスからまずは相談してみましょう。
相談は誰でも無料でできます。
退職の手続き方法や不安があればプロの弁護士が親身になって相談してもらえます。
メール、電話、LINEで相談することができます。
②入金
退職を決意し、汐留パートナーズ法律事務所に代行をお願いする場合に退職代行費用・弁護士費用を支払います。
支払いは、銀行振込のみとなっています。
③退職代行手続き
入金確認後、弁護士法人みやび(旧:汐留パートナーズ法律事務所)の弁護士があなたに代わって会社への退職代行手続きを行います。
弁護士が対応しますので、この段階で退職はほぼ確定します。
④退職完了
退職日がきたら退職完了です。
弁護士法人みやび(汐留パートナーズ法律事務所)では、
退職が完了するまでメール・電話・LINEのサポートに対応してもらえます。
また、
弁護士事務所なので未払給料・残業代・退職金等の請求に関しても対応してもらえます。
無料で今すぐ相談したい人はこちら☞弁護士法人みやびの退職代行サービス
退職代行 弁護士法人みやび 会社概要
【商号】弁護士法人みやび(旧:汐留パートナーズ法律事務所)
【設立】2009年1月1日
【弁護士】佐藤 秀樹
【所属弁護士会】第一東京弁護士会所属
【住所】〒104-0061東京都中央区銀座7-13-8 第二丸高ビル4階
【事業内容】企業法務全般、訴訟等の裁判業務、顧問業務
コンサルティングなどの相談業務、一般民事事件などの個人向け業務
汐留パートナーズ グループ概要
【代表者】
グループCEO 前川研吾(公認会計士(日米)・税理士・行政書士)
【構成員数】
170名(2019年8月1日現在)
無料で今すぐ相談したい人はこちら☞弁護士法人みやびの退職代行サービス
退職準備がまだの場合は...

おすすめの退職代行業者が分かったから、利用を検討しようと思うけど…。
でも、まだ転職の準備ができてないんだな・・・
退職って面倒くさいんですよね。
会社との退職に向けての交渉だけでなく、転職のことも考えないといけないですから。
まだ会社を辞めようか迷っている段階なら、
まずは転職先を探すことから始めた方が、退職した時のリスクを少なくできます。
転職活動って時間がかかるので、徐々に金銭的/精神的な余裕が無くなってしまい、
転職条件に妥協してしまいがち。
なので、
転職サイトと転職エージェントのいくつかに無料登録だけでも最低限しておきましょう。
オススメを載せておきます。
おすすめの転職サイト
以下は、どれも案件数が多い転職サイトです。
転職サイト:リクナビNEXT
転職エージェント:マイナビエージェント
転職エージェント:【DODA】
とはいえ、
ストレスでこれ以上は無理!今すぐ会社を辞めたい
って場合は、無理をせず今すぐ弁護士法人みやびに無料相談しましょう。
「転職準備」「会社でのストレス」のダブルパンチで体調を崩すくらいなら、
会社を辞めて心身ともに回復してから、ゆっくりと転職活動すればいいですからね!
退職代行 弁護士法人みやびの値段や特徴は? まとめ
弁護士法人みやび(旧:汐留パートナーズ法律事務所)は、
弁護士事務所が行う退職代行サービスなので、
会社との交渉も行うことができるので安心して利用することができます。
ただ、弁護士事務所なので、
他の退職代行サービスと比較するとやや料金が高くなっています。
また24時間対応ではありません。
しかし!

会社と揉めることなく確実に円満退職したいのであれば
オススメの退職代行サービスだと思いますよ!
なかなか退職に踏み出す勇気は出ないと思います。
しかしメンタルが病んでしまったら、もとにはなかなか戻りません。
退職で悩むことなく弁護士法人みやびで辞めて、
新天地で気持ちも新たに活躍しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!