
テレワークが増えてきて家で仕事ができるのはいいのだけれど、子供のことが気になるし…
どうしても静かにしてもらいたいときはどうしたらいいのだろう…。
このような悩みをお持ちの方も多いんじゃないでしょうか。
そんな子育て世代におすすめの
「子供向けコンテンツが充実している動画配信(VOD)サービス5選」
を徹底比較してみました!

実際我が家も動画配信サービスやってますけど、便利すぎて毎日見てますし、仕事や家事が圧倒的にはかどるようになりました!
今ではVODが夫婦の強い味方となっています!

ホントにお世話になってます♡
VODとはビデオ・オン・デマンド(Video On Demand)の略で、
動画配信サービスの事です。
すべて無料お試し期間があるので、この機会にチェックしてみてくださいね!
というわけで、子供向けおすすめ動画配信サービス5選の比較まとめ!無料期間あり!についてお届けします。是非参考にしてみてください!

動画配信サービス(VOD)の力を借りれば、子供が静かになって家事や仕事がはかどりますよ!
子供におすすめの動画配信サービス5選の比較ランキング!
それでは、いろいろなサービスを体験した僕が厳選した、子供向けのおすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介します。比較して参考にして下さい。

とにかく早く見たい方はこちらからどうぞ!
上からおすすめ順となっています。いずれのサービスも無料お試し期間がついています。
また、無料お試し期間が終了する前に解約すれば、一切料金は発生しませんよ!
公式サイト | 無料期間 | 作品本数 | 月額(税込) | ダウンロード | もらえるポイント |
U-NEXT | 31日間 | 18万本以上 | 2,189円 | 〇 | 1,200P 無料体験は600P |
Hulu | 14日間 | 6万本以上 | 1,026円 | 〇 | なし |
FODプレミアム![]() | 14日間 | 4万本以上 | 976円 | × | 1,300P |
Amazonプライム・ビデオ | 30日間 | 2万本以上 | 500円 | 〇 | なし |
dTV | 31日間 | 12万本以上 | 550円 | 〇 | なし |
※ 公式サイト名をタップすると公式サイト詳細に飛びます
※本記事の情報は2020年6月時点のものです。最新の配信状況は各VODサイトにてご確認下さい。
Fire TV Stick(ファイヤーTVスティック)
自宅にネット環境があるなら、Fire TVを利用するとVODをテレビで視聴することができます。
(対応している動画配信サービス)
Amazonプライム・ビデオ、dTV、Hulu、U-NEXT、Netflix、FODプレミアム、Paravi、dアニメストア、DAZN、dTVチャンネル、music.jp、Disney DELUXEなど
それでは、個別にサービスの特徴・メリット・デメリットをみていきましょう。
U-NEXT
家族それぞれのアカウントで安心して楽しめる!圧倒的な動画数U-NEXT!
U-NEXTの基本情報
サービス名 | U-NEXT |
月額料金 | 1,990円(税別) |
特典 | 毎月1,200ポイント付与、雑誌読み放題、ポイントバックプログラム |
コンテンツ数 | 16万本以上 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、音楽・アイドル、ドキュメンタリー、キッズ ※FOXチャンネルのリアルタイム配信もあり |
視聴形態 | 見放題+レンタル+購入 |
ダウンロード機能 | あり |
対応デバイス | スマートTV、パソコン、スマホ・タブレット、ゲーム機 ※台数制限 5台、同時視聴 4人 |
無料期間 | 31日間 |
※本ページの情報は2020年6月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTが提供している映画・ドラマ・アニメを中心とした定番の動画配信サービスの1つ。
他のVODと比べて圧倒的に配信数が多く、特典や機能が充実。
大きな特典としては毎月1,200ポイントがもらえ、そのポイントでレンタル作品に使えたり、電子書籍を購入できます。また、雑誌読み放題や何か購入した時のポイント還元といった特典も。
機能としては、家族ごとにアカウントが作れ、4人までそれぞれのデバイスで同時に動画を視聴することができます。※安心機能として子供用アカウントが作れる
贅沢に動画を楽しみたい、または家族全員で楽しむのに向いているサービスです。
»U-NEXTを詳しく見る
U-NEXTの子供向けおすすめポイント
・圧倒的な配信数
・4台までの同時視聴
・読み聞かせ絵本(子供の寝かしつけに最適)
・アナと雪の女王2(ポイント使って無料)
・アンパンマン。劇場版&テレビシリーズ
・おかあさんといっしょ
・いないいないばあっ!
・きかんしゃトーマス
まず、U-NEXTがおすすめな点としては、ファミリーアカウントという機能がある点。
家族ごとのアカウントを作成することができるので、子供のアカウントを作成し、
年齢制限や購入制限などをすることができます。
なので、子供が安全に使うことができます。
そして、キッズのカテゴリーがあり、子供向けの洋画・邦画から、定番の子供向けアニメ、
特撮、子供番組などU-NEXTの特徴でもある圧倒的な数の作品を楽しむことができます。

あとは、4台まで同時視聴できるので、
子供がアニメを見てる時に私はドラマを見るといったことも。
他のVODでは同時視聴はあまりない機能なので、あるととても便利ですよ!
特に0歳~4歳におすすめの「読み聞かせ絵本」は、
子供の寝かしつけに大活躍間違いなしです!
今日は疲れてるから夜に絵本を読むのしんどいなぁ…というときに最適です!
»U-NEXTを詳しく見る
U-NEXTのメリット
・初回31日間無料
・動画18万本以上
・最新映画が見られる
・1契約で4人視聴可能
・電子書籍52万冊・雑誌80誌以上が読み放題
・毎月1,200ポイント

1つのアカウントで4人まで同時視聴可能なところも、U-NEXTの魅力です!
U-NEXTのデメリット
・月額料金が高め
・国内ドラマの新作は少なめ
月額料金(2,189円)が高いと感じるかもしれませんが、
毎月1,200ポイントもらえて4人まで使えることを考えると、
2,189円-1,200ポイント=実質989円/月 さらに4人で使えば、1人あたり実質247円 |

かなり割安です。十分、元をとることができますよ!
あとは、年齢制限によって「全年齢」の作品のみ見れるようにできますが、
中には子供向けとはいえない作品もあると思いますので、
勝手にそのへんの動画を見せたくない人にはマイナスかもしれません。
U-NEXTがおすすめな人
U-NEXTは、家族それぞれのアカウントで安心し利用でき、ファミリー・キッズ向けのアニメも充実しています。また、毎月もらえるポイントを使って、子供と映画館に行きたい人や、最新作をいち早くレンタルしたい人はおすすめです。ちなみに、韓流ドラマも豊富!
圧倒的な動画数を楽しみたいならU-NEXTがおすすめ。
無料お試し期間は「31日間」
公式サイト:U-NEXT
31日間無料お試し無料期間内の解約OK
Hulu
アンパンマンや名探偵コナンなどの日テレ系の人気アニメが充実!
Huluの基本情報
サービス名 | Hulu |
月額料金 | 1,026円(税込) |
特典 | なし |
コンテンツ数 | 6万本以上 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、スポーツ、ドキュメンタリー、キッズ、オリジナル ※FOXチャンネル、MTV MIX、HISTORYなどのリアルタイム配信もあり |
視聴形態 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | あり |
対応デバイス | スマートTV、パソコン、スマホ・タブレット、ゲーム機 ※同時視聴なし |
無料期間 | 2週間 |
Hulu(フールー)は海外で人気の動画配信サービスの1つですが、
Hulu Japanは日テレが提供している動画配信サービスです。
国内外の映画・ドラマ・アニメを中心としており、見放題を基本としてますがレンタル作品もあり。料金やコンテンツ質のバランスがよく、
定番の人気動画配信サービスの1つとなってます。
特に海外ドラマや国内ドラマが強いですし、複数のリアルタイム配信があるのが特徴。
リアルタイム配信は、最新海外ドラマがみれる「FOXチャンネル」や音楽、ドキュメンタリー、子供向けチャンネルなどを配信。シーズンによっては、巨人の試合を配信するチャンネルなどが追加されることも。
ちょうどよい料金で、映画・ドラマ・アニメをバランスよく楽しみたい人に向いているサービスです。
»Huluを詳しく見る
Huluの子供向けおすすめポイント
・キッズのカテゴリーがある
・リアルタイム配信の子供番組
・アンパンマン
・名探偵コナン
・ウルトラマン
・おかあさんといっしょ
・しまじろう
・ポケモン
まずメリットとしては、標準として子供のための専用アカウントがある点です。
子供用アカウントでログインすると、子供向けのコンテンツだけが自動で表示されます。
なので、子供用のアカウントでログインしている分には安全に子供が利用できます。
ちなみに、子供用アカウントから他のアカウントに切り替えができますが、
パスワードを設定していれば子供が勝手に切り替えることはできません。

そして、Huluは全て見放題で購入するコンテンツは無いので、勝手になにかを購入されるという心配はありません。いちいち購入制限を設定したりするのも必要なし。

あとは、子供用アカウントでログインすると、子供向けコンテンツのみが楽しめます。
映画、定番の子供向けアニメ、子供番組、特撮、自然・動物などさまざまな作品が。
そして、リアルタイム配信の子供向けチャンネル「ニコロデオン」「Baby TV」も見れます。
Huluのキッズページには、アンパンマンや名探偵コナンなどの日テレ系の人気アニメが充実しています。
ちなみに「劇場版 名探偵コナン」の過去23作品がすべて見れるのはHuluだけの独占配信です。
また、Huluには「ライブTV」があり、従来のテレビ放送のように決まったスケジュールで
動画を視聴するサービスがあります。
»Huluを詳しく見る
Huluのメリット
・初回14日間無料
・シンプルな料金体系
・日本テレビ系独占配信
・動画6万本以上見放題

他の動画配信サービスだと、最新作などレンタル料金がかかるものもありますが、
Huluは月額料金のみで初めての人でも安心して利用することができます。
Huluのデメリット
・国内外の最新映画が少なめ
・無料期間が短い
Huluがおすすめな人
料金や内容もちょうど良く、シンプルに子供向けとして安全なのでおすすめです。月額料金のみで6万作品すべて見られるのは良心的。また「ライブTV」ではジャイアンツ戦の配信もしているので、野球好きのご主人がいる方もおすすめです。
無料お試し期間は「2週間」
公式サイト:Hulu
14日間無料お試し無料期間内の解約OK
FODプレミアム
ワンピース・ドラゴンボール・鬼滅の刃などアニメ好きの子供におすすめです!
FODプレミアムの基本情報
サービス名 | FODプレミアム![]() |
月額料金 | 976円(税込) |
特典 | 1,300P |
コンテンツ数 | 4万本以上 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、キッズ、オリジナル等 |
視聴形態 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | なし |
対応デバイス | スマートTV、パソコン、スマホ・タブレット、ゲーム機 ※同時視聴なし |
無料期間 | 初回14日間無料 |
FODプレミアムとは、日本の大手テレビ局であるフジテレビが運営するビデオオンデマンドサービスです。月額888円でフジテレビ系のドラマ・バラエティ・アニメを中心に見放題となります。
過去に放送されたフジテレビ系のドラマの他、バラエティ番組やアニメ、映画はもちろんのこと、放送中の最新作まで取り揃えています。
コンテンツ数は、独占タイトルだけで5,000以上あり、フジテレビ系列番組が好きな方にはおすすめのサービスと言えるでしょう。
»FODプレミアムを詳しく見る
FODプレミアムの子供向けおすすめポイント
・サザエさん
・GO!GO!チャギントン
・ワンピース
・ドランゴンボール
・かいけつゾロリ
FODプレミアムは子供向けのキラーコンテンツが揃ってます。
FODプレミアムのメリット
・初回14日間無料
・フジテレビ系独占配信
・雑誌130誌読み放題
・毎月1,300ポイント
現在放送中のフジテレビ最新ドラマも見ることができます。
あいのり・テラスハウス・人志松本のすべらない話などの人気バラエティも充実。

また、毎月もらえる1,300ポイントで、
FODプレミアム内のコミック・週刊誌・雑誌・映画を購入する事ができます。
FODプレミアムのデメリット
・14日間無料はAmazonPay決済が条件
・ダウンロードできない
・複数端末の同時再生はできない
スマホなどにダウンロードできないため、オフラインで見ることができません。

最近はどこでもwifi環境が整ってきていますし、
基本的に家で見るのであまり問題ではありません。
wifi環境ない場所で、どうしても視聴したい場合は、
画質を落とした「軽量版で再生」機能を選択することで、
データ通信容量を3分の2節約することができます。
»FODプレミアムの最新ラインナップをみる
FODプレミアムがおすすめな人
FODプレミアムは、ワンピース・ドラゴンボール・鋼の錬金術師・鬼滅の刃などアニメ好きの子供におすすめです。また、過去の月9から「絶対零度」「コンフィデンスマンJP」「ラジエーションハウス」など最近の月9まで揃っているので、子供が寝たあとにじっくり観たい人におすすめです。
初回14日間無料
公式サイト:FODプレミアム
14日間無料お試し無料期間内の解約OK
Amazonプライムビデオ
動画以外にもプライム会員の多岐にわたるサービスが利用できる!
Amazonプライムビデオの基本情報
サービス名 | Amazonプライム・ビデオ |
月額料金 | 500円(税込) |
特典 | なし |
コンテンツ数 | 2万本以上 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、キッズ、音楽、等 |
視聴形態 | 見放題+レンタル+購入 |
ダウンロード機能 | あり |
対応デバイス | スマートTV、パソコン、スマホ・タブレット、ゲーム機 ※1契約で4人視聴可能 |
無料期間 | 30日間 |
Amazonプライム・ビデオはAmazonが提供している動画配信サービス。Amazonプライム会員になると2万以上の動画コンテンツが見放題になります。
最大の特徴は、音楽聞き放題のPrime Music、マンガ・雑誌の読み放題のPrime Reading、Amazonの配送料無料などAmazon内の様々なサービス特典が同時に受けれることです。
これだけ揃って月額455円(学生なら227円)とリーズナブル。年会費だと更にお得になります。
他の動画配信サービスと比較すると配信作品はやや劣りますが、金額を考えると非常に魅力的です。
»Amazonプライム・ビデオを詳しくみる
・お急ぎ便無料
・動画見放題 プライムビデオ
・音楽聞き放題 プライムミュージック
・書籍読み放題 プライムリーディング
Amazonプライムビデオの子供向けおすすめポイント
・クレヨンしんちゃん
・ポケットモンスター
・おかあさんといっしょ
・おさるのジョージ
・きかんしゃトーマス
・レゴフレンズ
アンパンマンとディズニーはレンタル(課金)すれば視聴可能です。
他の動画配信サービスと比較し作品本数は少なめですが、
人気タイトルはしっかり押さえています。

おさるのジョージが子供にヒットしています!(^^)!
»Amazonプライム・ビデオの最新ラインナップをみる
Amazonプライムビデオのメリット
・初回30日間無料
・業界最安の月額500円
・学生なら月額250円
・Amazonオリジナル作品
・1契約で4人視聴可能
Amazonプライムは、月額料金が500円(税込)とコスパ最強!さらに年会費4900円(税込)だと月換算408円とリーズナブルに利用できます。
※ 学生なら月額250円または年額2,450円(月額換算204円)

Amazonプライムビデオ最大の特徴は、なんといっても動画以外にもプライム会員の多岐にわたるサービスが利用できることですよね!
Amazonプライムビデオのデメリット
・新作が少ない
・見放題の本数が少なめ
»Amazonプライム・ビデオを詳しくみる
Amazonプライムビデオがおすすめな人
Amazonプライムビデオは、プライム会員の付帯サービスの1つといった位置付けです。他と比較すると作品数などは多くありませんが、人気どころは押さえているので十分楽しめます。年に数回Amazonで買い物をする方で、プライム会員ではない方にはおすすめのサービスです。コスパ抜群です!
30日間無料お試し
公式サイト:»Amazonプライム・ビデオ
30日間無料お試し無料期間内の解約OK
dTV
月額500円で映画・ドラマなど12万作品が見放題!!
dTVの基本情報
サービス名 | dTV |
月額料金 | 550円(税込) |
特典 | なし |
コンテンツ数 | 12万本以上 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、キッズ、音楽、BeeTV、オリジナル等 |
視聴形態 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | あり |
対応デバイス | スマートTV、パソコン、スマホ・タブレット |
無料期間 | 31日間 |
dTVはNTTドコモが運営する動画配信サービス。ドコモ会員でなくても登録することができます。
月額500円で12万以上の動画が見放題となっているのが最大の特徴となっています。国内ドラマや邦画が比較的充実。オリジナル作品も配信しています。
その他、音楽・キッズ・フィットネス・ドキュメンタリーなど豊富なラインナップが用意されているので、低価格で動画配信を楽しみたい方に向いています。
もちろん、ドコモユーザーでなくても利用可能です。

dTV最大の特徴は、運営元がエイベックスのため音楽系動画に強いことです。ライブ配信・ミュージックビデオ・カラオケ動画など充実しています。
» dTVを詳しくみる
dTVの子供向けおすすめポイント
・アナと雪の女王2(ポイント使って無料)
・アンパンマン。劇場版&テレビシリーズ
・おかあさんといっしょ
・いないいないばあっ!
・きかんしゃトーマス

きかんしゃトーマスやアンパンマンなどの人気作品はもちろん、
子供向け映画や限定ライブ映像も豊富にラインナップされていますよ!
» dTVを詳しくみる
dTVのメリット
・初回31日間無料
・動画12万本以上
・音楽コンテンツが充実
・韓国ドラマが豊富
・70,000曲以上のカラオケ動画

dTV最大の特徴は、運営元がエイベックスのため音楽系動画に強いことです。
ライブ配信・ミュージックビデオ・カラオケ動画など充実しています。

他の動画配信サービスでは見られない国内ドラマやスピンオフ作品も多数視聴できます。
何より、月額550円(税込)で、12万作品が見られるのはお得です!
dTVのデメリット
・オフライン再生時にライセンス認証が必要
» dTVを詳しくみる
dTVがおすすめな人
dTVは、音楽コンテンツ系動画が充実しているので、子供一緒に踊ったり、
カラオケ動画で歌ったりしたい方におすすめです。
31日間無料お試し
公式サイト:dTV
31日間無料お試し無料期間内の解約OK
子供におすすめの動画配信サービス5選の比較ランキング!まとめ
いまやテレビ・パソコン・タブレット・スマホなどでいつでも見られる
動画配信(VOD)サービスが欠かせません。
無料期間内に解約すれば、一切料金はかかりませんので、
どれにしようか決めかねている方は、気になる複数のサービスを無料体験してみて、
自分に合うか探してみるのも良いですよ。まずは気軽に試してみるのがおすすめです。

最後に一覧表を載せておきますので、気になるサービスをチェックしてみてくださいね!
公式サイト | 無料期間 | 作品本数 | 月額(税込) | ダウンロード | もらえるポイント |
U-NEXT | 31日間 | 18万本以上 | 2,189円 | 〇 | 1,200P 無料体験は600P |
Hulu | 14日間 | 6万本以上 | 1,026円 | 〇 | なし |
FODプレミアム![]() | 14日間 | 4万本以上 | 976円 | × | 1,300P |
Amazonプライム・ビデオ | 30日間 | 2万本以上 | 500円 | 〇 | なし |
dTV | 31日間 | 12万本以上 | 550円 | 〇 | なし |
※ 公式サイト名をタップすると公式サイト詳細に飛びます
※本記事の情報は2020年6月時点のものです。最新の配信状況は各VODサイトにてご確認下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました!