
映画やドラマが見放題の動画配信サービス「U-NEXT」
見放題に加え、雑誌読み放題や毎月もらえる1,200ポイントで動画レンタルや書籍も楽しめます。
U-NEXTは、サービスの内容が幅広いのが特徴ですね。
しかし、パソコンやスマホでの会員登録が必要なので、
苦手な人やはじめての登録ではわかりにくところもあるはず。
そこで、今回はU-NEXTの会員登録方法や注意点、視聴方法を解説します(^^♪
※本記事の情報は2020年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認下さい。
U-NEXTの会員登録方法を詳しく解説!視聴開始の流れと注意点
U-NEXTのプランは、月額1,990円で以下のサービスが楽しめます。
- 見放題動画の視聴
- U-NEXTポイントが毎月1,200円分もらえる
- 雑誌読み放題
- 動画のレンタル・購入(別途料金がかかる)
- コミック・書籍の購入(別途料金がかかる)
月額料金内で楽しめるのは、動画見放題、雑誌読み放題、
そして毎月もらえる1,200ポイントです。
1,200ポイントを使って、有料の動画レンタルやコミック・書籍の購入ができます。
料金について、詳しくは以下ページもご覧ください。
U-NEXTの会員登録方法
それでは、U-NEXTの登録方法を紹介します。
(1)U-NEXT公式へアクセス
U-NEXTの公式サイトから行います。
パソコンでもスマホでも、どちらでも大丈夫です。
公式Webサイトへ⇒U-NEXT
(2)サービス内容を確認
「無料でお試し」ボタンから申し込み手続きができます。
31日間は対象の動画、雑誌が無料で見放題です。また、600円分のポイントがもらえるので、新作動画レンタルやコミック・書籍の購入もできます。
なお、U-NEXTを解約したくなっても解約金はかかりません。
無料期間内の解約なら料金は一切かからないので、安心してください。
(3)必要事項を入力
氏名、生年月日、性別、メールアドレス(ログインID)、パスワード、電話番号、ギフトコード(持っている場合)を入力します。
ログインIDをメールアドレスにすることもできます。
(4)内容の確認と決済選択
入力した内容の確認と決済(クレジットカード情報)を入力します。
プランは一つのみ(トライアル)です。無料期間終了日も明記されていますよ。
(5)完了
以上で、登録は完了です。登録後はすぐにでもU-NEXTを視聴可能ですよ。

情報を入力するだけなので、登録~視聴開始まで5分もかからないくらいです。
レンタルビデオ店でレンタルするより圧倒的に楽ですよ!
U-NEXTの視聴方法
U-NEXTは、パソコン、スマホ、タブレット、テレビで視聴可能です。
※以下は推奨環境です。
バージョンやOSとブラウザの組み合わせによっては視聴できないこともあります。
パソコンで視聴
Windows、Macともに対応しています。ただし、以下の推奨バージョンに注意してください。
OS :Windows7 SP1以上/8 以降/10 ・ Mac OS 10.5.7以上(インテルベース) ブラウザ : Google Chrome 12以降 、Internet Explorer 10.0以上、Firefox 12以降、Safari 4以降(Mac) プラグイン : Adobe Reader Silverlight 5.0.61118.0以上 |
ブラウザが対応していない場合は、最新バージョンにアップデートするか、他のブラウザを試してみましょう。
視聴方法は、U-NEXTの公式サイトへアクセス。
次に、ログインボタンより、ログイン情報を入力。
好きな動画を選択すると視聴できます。
スマホ、タブレットで視聴
iPhone、iPad、Androidのスマホかタブレットに対応しています。
視聴するには、U-NEXTのアプリが必要です。
Google Play(Android)かApp Store(iPhone)から「U-NEXT」で検索して、
U-NEXTのアプリをインストール(無料)します。
テレビで視聴
U-NEXTはテレビの大画面でも視聴可能です。ただし、以下の視聴機器が必要です。
- Fire TV Stick
- Amazon Fire TV
- Chromecast
- Chromecast Ultra
- スマートテレビ(対応モデルのみ)
- ブルーレイレコーダー(対応モデルのみ)
- ゲーム機(PlayStation(R)Vita TV)
- U-NEXT TV
- Nexus Player
U-NEXTは対応している視聴機器が多いことが魅力です。
最もおすすめなのは、AmazonのFire TV Stickです。
価格が安く、Amazonプライムビデオなどの動画も視聴できるので、コスパがいいです!
Fire TV Stick

我が家のリビングのテレビはハイビジョンで「Fire TV Stick」使ってますが凄くキレイに見れてますよ!

Fire TV Stickは手軽に使えるので今すごく人気です!入荷待ちの時もあるので、早めの注文がオススメですよ!
インターネット環境
U-NEXTはネットサービスなので、必ずインターネット環境が必要です。
もしも、インターネット環境がないなら、回線を登録しましょう。
自宅にインターネット環境がある場合(フレッツ光など)で、
パソコンで視聴するならLANケーブルでOKです。
スマホやタブレット、ノートパソコンの場合は、WiFI接続が望ましいです。
自宅にインターネット環境があれば、
無線ルーターを使えば簡単にWiFI接続の環境を作れます。
データ容量も気にしなくていいので、動画視聴にはおすすめです。
むしろ、WiFi接続をしないと速度や画質が制限されることがあり、
満足に視聴できないことがあるんですよね。
U-NEXTの会員登録方法を詳しく解説!まとめ
以上で完了です。ログイン前には視聴できなかった番組が、
視聴できるようになっていますよ(^^♪
今すぐに見たい動画があったとしても、U-NEXTの会員登録は簡単なので、
すぐにでも視聴が可能です。
公式Webサイトをみてみる⇒U-NEXT
31日間無料トライアル中に解約すれば料金はかかりません!
※本記事の情報は2020年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました!