
FODプレミアムとは、日本の大手テレビ局であるフジテレビが運営するビデオオンデマンドサービスです。
月額976円(税込)でフジテレビ系のドラマ・バラエティ・アニメを中心に見放題となります。
過去に放送されたフジテレビ系のドラマの他、バラエティ番組やアニメ、映画はもちろんのこと、放送中の最新作まで取り揃えています。
コンテンツ数は、独占タイトルだけで5,000以上あり、フジテレビ系列番組が好きな方にはおすすめのサービスと言えるでしょう。
この記事では、FODプレミアムの料金、支払い方法や、支払い方法によって異なる請求日や、支払い方法を変更する際の手順についてもします。
・FODプレミアムに興味かある
・FODプレミアム料金や支払い方法が知りたい
\【FODプレミアム】公式サイトをみる/
14日間無料お試し無料期間内の解約OK
※本記事の情報は2020年8月時点のものです。最新の配信状況はFODプレミアムサイトにてご確認下さい。
FODプレミアムの支払い方法や料金が発生するタイミングは!?
FODプレミアムでは、FODで配信されているフジテレビの新旧ドラマやバラエティなどのうち、厳選された人気タイトルを中心に約4万以上の対象作品を見放題で楽しむことができます。
月額料金は月額976円(税込)で、動画コンテンツ以外に人気雑誌の最新号や対象マンガの読み放題など、料金内で豊富な特典が付与されるのが魅力です。
FODプレミアムの特典
- 人気雑誌120誌以上の最新号が読み放題
- 電子書籍の購入に利用したポイントから20%分のポイントを還元
- 毎月変わるラインナップから対象マンガが無料で読める
- 毎月8の付く日(8日、18日、28日)に見放題対象外のコンテンツや書籍購入時に利用できる400ポイント(毎月最大1200ポイント)を付与
- 毎月ボーナスポイント(100ポイント)を付与
\【FODプレミアム】公式サイトをみる/
FODプレミアムで選べる6つの支払い(決済)方法
FODプレミアムの支払い方法は、大きく分けて次の6種類。携帯電話の月額料金と合算できる各種キャリア決済のほか、Amazonアカウント、楽天IDなど普段使用しているECサイトのアカウントで決済登録をすることができます。
FODプレミアムの支払方法
- フジテレビID:クレジットカード
- Amazonアカウント:Amazon Pay(クレジットカード)、Amazonアプリ内課金(Fire TV上で課金)
- Yahoo! JAPAN ID:Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
- 楽天ID:楽天ペイ(クレジットカード)、楽天スーパーポイント
- キャリア決済:dアカウント(ドコモ払い)/au ID(auかんたん決済)/My Softbank認証(ソフトバンクまとめて支払い)
- iTunes Store決済:クレジットカード、デビットカード、Apple Pay、ストアクレジット
いずれの方法も、途中解約した場合に月額料金の日割り計算はされません。
フジテレビID
フジテレビIDは、フジテレビが提供する会員サービスで利用できる登録無料の共通IDです。FODプレミアムのほか、「フジテレビ★プラネッツ」などのゲーム、「たまる!」等のポイントサービスに利用することができます。
フジテレビIDでログインし、設定した決済方法(クレジットカード)でFODプレミアムの月額料金を支払うことができます。
Amazonアカウント
Amazonアカウントでログインし、Amazon(Amazon Pay)に登録されている支払い情報(クレジットカード)を利用して登録することもできます。また、 Amazon Fire TV上でFODプレミアムに登録する場合に限り、Amazonアプリ内課金が可能になります。
さらに、現在おこなわれているキャンペーンで、Amazonアカウントを利用してFODプレミアムに初めて登録すると、初回2週間FODプレミアムを無料で視聴することができます。
ただし、
Amazonでの支払方法にデビットカードを利用している場合、
無料おためしキャンペーンに登録した時点で料金が引き落とされるため注意が必要です。
Yahoo! JAPAN ID
Yahoo!ウォレットにクレジットカード情報が登録されている場合、Yahoo!JAPAN IDでログインしてFODプレミアムを利用することができます。
Yahoo!ウォレットに登録できるクレジットカード以外の支払い方法(Yahoo!マネー、預金払い、銀行口座振替)を選択することはできません。
楽天ID
楽天IDでログインし、楽天(楽天ペイ)で使用しているクレジットカードでFODプレミアムの決済登録をすることができます。
さらに毎月の視聴料で楽天ポイントを貯めることができるほか、初月のみポイントを支払いに充てることもできます。
なお、楽天の支払方法としてデビットカードを指定している場合のみ、
登録時に2カ月分が引き落とされるので注意が必要です。
登録月内に解約した場合は翌月分が後日返金処理されます。
キャリア決済(dアカウント/au ID/My Softbank認証)
dアカウント(NTTドコモ)、au ID(KDDI)、My Softbank認証(ソフトバンク)など、
各キャリアのアカウントでログインし、それぞれ「ドコモ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」を利用して月々の携帯電話料金とまとめて支払うこともできます。
クレジットカードを持っていない場合、あるいはクレジットカードでの支払いを避けたい場合にはこちらが便利です。

支払履歴など、決済情報の詳細は各キャリアのカスタマーサービス内「マイメニュー」などから確認することができます。
iTunes Store決済
iOS端末の場合、Apple IDを利用したiTunes Store決済が便利です。
iTunes Store決済ができる端末の種類はiPhone、iPad、Apple TV。
いずれもFODアプリからログインする必要があり、ウェブサイトからは登録できません。
契約後は更新日の1日前までに解約しない限り、自動更新されます。
月額料金は980円(税込)になります。
さらに、iTunes Store決済なら初回2週間無料で視聴できるキャンペーンが実施されています。キャンペーンの終了時期は明確にされていません。
FODプレミアムの料金が発生するタイミング
「Amazonアカウント」または「iTunes Store決済」を利用してFODプレミアムに登録すると、2週間無料キャンペーンが適用されます。その場合、初回の請求日は登録日の2週間後(iTunes Store決済の場合、13日後に請求されるので、無料トライアル期間で解約を希望する場合は2日前の12日後に解約手続きが必要)になります。
無料おためし期間後の請求スケジュール
たとえば2020年6月1日に登録した場合、
無料期間は2020年6月1日〜6月14日となり、
初回の料金発生日は6月15日です。
iTunes Store決済では?
たとえば2020年6月1日に登録した場合、
無料期間は2020年6月1日〜6月14日となり、
初回の料金発生日は6月13日になるので、
無料トライアル期間で解約を希望する場合は6月12日に解約手続きが必要です。
iTunes StoreまたはApp Storeから解約処理がされないと
自動更新されるため注意しましょう。
登録日に請求される決済方法
毎月登録日に月額料金の利用料金が請求されるのは次の決済方法です。
- Amazonアカウント(Amazon Pay・Amazonアプリ内課金)
登録月は登録日に、翌月以降は毎月1日に請求される決済方法
次の決済方法は、登録した月は登録日、翌月以降は毎月1日が請求日になります。
- フジテレビID(クレジットカード)
- Yahoo! JAPAN ID(Yahoo! ウォレット)
- 楽天ID(楽天ペイ・楽天ポイント)
- キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い)
FODプレミアムで支払い方法を変更するには一度解約して再登録する!
FODプレミアムで支払い方法を変更するには、
一度解約をし、契約終了後に新しい支払方法で再契約をする必要があります。
ただし、各アカウントに紐付いているクレジットカードは、
それぞれのサービスサイトから随時変更可能です。
FODプレミアムは、解約した時点でコンテンツの視聴ができなくなり、
ポイントも失効します。
\【FODプレミアム】公式サイトをみる/
FODプレミアムの支払い方法や料金が発生するタイミングは!?まとめ
FODプレミアム最大の特徴は、なんといってもフジテレビ系列のドラマ・バラエティ・アニメの独占配信。
FODプレミアムでしか見られないフジテレビ作品が5,000本以上見放題です。
現在放送中のフジテレビ最新ドラマも見ることができます。あいのり・テラスハウス・人志松本のすべらない話などの人気バラエティも充実。
また、毎月もらえる1,300ポイントで、FODプレミアム内のコミック・週刊誌・雑誌・映画を購入する事ができます。
一方で、スマホなどにダウンロードできないため、オフラインで見ることができません。

最近はどこでもwifi環境が整ってきていますし、私は基本的に家で見るのであまり問題ではありません♡
wifi環境ない場所で、どうしても視聴したい場合は、画質を落とした「軽量版で再生」機能を選択することで、データ通信容量を3分の2節約することができますよ!
FODプレミアムは、ワンピース・ドラゴンボール・鋼の錬金術師・鬼滅の刃などアニメ好きな人におすすめです。また、過去の月9から「絶対零度」「コンフィデンスマンJP」「ラジエーションハウス」など最近の月9まで揃っているので、じっくり観たい人におすすめです。
\【FODプレミアム】公式サイトをみる/
最後までお読みいただきありがとうございました!