

キーワードはまだまだ分からない!
アクセスが全然ない!
だから困ってキーワードスカウター買ったのです。
でも、今度はキーワードスカウターの使い方がわからない!!!
どれを見ればいいの!
このような悩みにお答えします!
・キーワードスカウターSTのオススメな使い方が知りたい人
・キーワードスカウターSTが気になっている人
公式サイトでキーワードスカウターSTを手に入れる!!
キーワードスカウターSTの使い方を画像付きで解説
いろんな機能は使わなくても大丈夫です!
まずは、キーワードスカウターを開きます。
開いたら、直接入力or関連というところをクリック。1⃣
開いたら、以下のような画面が出てくるので、
キーワードの欄に、キーワードを入力し、「キーワード拡張ピックアップ」をクリック。2⃣
一覧でずらっと出てきたら、今度は、「選択中ワードを追加」か「すべて追加して閉じる」をクリック。
ここでは、「すべて追加して閉じる」をクリックします。3⃣
一覧で表示されたので、「検索開始」をクリック4⃣
すると↑みたいなのが出てくるので、
「上位解析」「intitle」「 allintitle」のみにチェックを入れて、
「この条件で開始」をクリック5⃣
(他にも機能はありますが、とりあえずここまで5クリックでOK!)
ばーっと解析されたものが、右の表に出ます。
赤い線で囲っているものが、インタイトル、
青い線で囲っているものが、オールインタイトル数です。
オールインタイトル数が出来るだけ少ないもの
=ライバルが少ない
インタイトル数が出来るだけ多いもの
=検索数が多い目安
簡単にまとめると以下のようになります。
『intitleとallintitleの数値の差が大ければ大きいほど、世間の需要が高くてライバルの少ないキーワード』
ということになります。
つまり、intitleの数値は多いほど良くて、allintitleの数値は小さい方が良い。
そして、intitleとallintitleの差が大きければ大きいほど、
狙い目のキーワードということになるのです。
この『intitle』と『allintitle』が、わずかな作業と時間で判明するので、
キーワードスカウターはオススメなのです!
なので、オールインが少ないもの&インタイトルが多いものを見つけて、
それをタイトルに使う!
まずは、これから始めてみてください(^^♪
10,000以下⇒検索が全くない、もしくはかなり少ない
10,000~50,000 ⇒ 少なめ
50,000~100,000 ⇒ 普通
100,000~ ⇒かなり多い
複合3語キーワードを入れるようにしよう!
キーワードは、複合3語を見つけるようにしていくといいです。
2語だけだと、入れたとしてもなかなか上位表示出来ません。
でも、3語じゃ月間検索数が少ない・・・・!と思うかもしれません。
が、心配いらないんです!ブログの評価があがってくれば、
3語⇒2語⇒そして単独キーワードで上位表示!!なんてこともできていきます!
だからまずは3語から見つけていってみてくださいね(^^♪
最初は全然見つからない・・・!
よくわからない・・・!
かもですが、何度も練習するうちにコツをつかんでいけますよ!
コツをつかむ秘訣はコツコツです(^^♪
そして見つけられるようになったら、宝探しみたいで楽しくなっていきますよ!
こだわる部分は数字じゃない!
色んな数字があります。色んな情報があります。
でも最初の段階で最も大事なのは、
「このキーワードに対してなら、自分なりに楽しく想いを込めて答えられる!!」
という3語以上のキーワードを見つけて使う!
ということです!
ここを押さえて、その中でオールインが少ないものがあったらラッキー!という感じです。
また、オールインが少ないキーワードを見つけても、書きたくないキーワードであれば使わなくていいですよ。
逆にインタイトルが少なすぎても使って試しに書いてみてもいいです。
月間検索数が多いのを見つけたから、これでアクセスがいっぱい来るぜ!と書いてもアクセスはなかなか無いです(>_<)
大事なのは自分の心が動くもの。です。
それをユーザーの知りたいことはなんだろう?ユーザーに喜んで頂くためには?
という視点で書いていくとアクセスが来るようになっていきますよ!
キーワードスカウターSTには様々な機能があります
ゆえに全てを使いこなそうとすると、パソコンに不慣れな方だと、かなり敷居が高いです。
しかし、単純にアクセスを増やすだけなら、使う機能は限られています。
ぶっちゃけ上記のように超簡単な5クリックだけで、
キーワード選定がバッチリできちゃいます!
かかる時間は、キーワードの量にもよりますが、おおよそ3分もあれば十分です。
キーワードスカウターSTを使わないと、
数時間かかってもおかしくなかったキーワード選定が、約3分で完了するのです!
実際、僕もキーワードSTによって大幅な時間短縮が実現できました!
短縮できた時間は記事書きに充ててもOKですし、趣味をじっくり楽しむのもでもOK。
家族とほっこりする時間に充てても良いですし、
稼げるブログにするための勉強時間に充ててもOKです。
ともかくも、キーワードスカウターSTがあると凄まじい時間短縮が可能なので、
あなたのライフスタイルに合わせた時間の使い方が出来るようになりますよ!
キーワードスカウターSTの使い方 まとめ
キーワードスカウターST以外にも、キーワード選定ツールは存在していますが、
僕はそれらを使ったことがありません。
キーワードスカウターSTを使っていて、機能的な不満を感じたことも無く、
他のツールに乗り換えようという気も起ったことがありません。
なので個人的には、比較検討して迷うようなら、
キーワードスカウターST一択で問題ない!と考えています!
公式サイトでキーワードスカウターSTを手に入れる!!
キーワードスカウターを活用して、あなたの素敵な記事、
たくさんの人に届けてください(^^♪
関連記事

最後までお読みいただきありがとうございました!